【商品説明】
有田で作陶されている陶芸作家、横田勝郎さんの粉引の飯椀です。
やや小ぶりのの飯椀です。
横田 勝郎
佐賀県有田生まれ。
窯業技術センターにて釉薬の研究に 携わり、その知識と技量で「釉薬の横田」と呼ばれる。
2002年「工房禅」を開窯。
素地作りから釉薬の配合まで、すべて一人でこなす。
また、2011年、BS日テレさんの「檀れい 名匠の里紀行 ~手わざ恋々 和美巡り~」に出演し、話題となる。
有田でもめずらしい磁器と土物を作られている。
【サイズ】約φ11cm×H6.5cm
【素材】陶器
【使用上の注意点】オーブン、直火不可。
一つ一つ手作りのため、個体差があります。
またご利用のブラウザー、モニターによって実際の色と少々異なることもございます。
あらかじめご了承ください。
【オーナーズボイス】
手の中にすっぽり収まり、持ちやすい飯椀です。
素朴さの中に品の良さも感じられます。
檀れいさんにも贈られたというエピソードもあります。
※この商品は、最短で5月14日(水)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※別途送料がかかります。送料を確認する
送料・配送方法について
この商品の送料・配送方法は下記のとおりです。
¥10,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
※¥10,000以上のご注文で国内送料が無料になります。